2001/01/08
何となく実感のわかない成人の日。ハッピーマンデーはいいけれども、祝日がいつもとずれるのはどうもしっくりこないです。体育の日もそうだったですが。私にとっては、どうでもいいんですがね。平日はお仕事、休日はオーケストラの練習で、どこに休みが入っても結局同じ。この生活があと一月半かぁ。
今日は、年末に届いていたチェロ弦アンケートを追加。
2001/01/02
あけましておめでとうございます。かわりばえしないサイトのままでまた新年を迎えてしまいましたが、本年もどうぞよろしくお願い致します。
今年は新年早々に演奏会が3つも入っているので、週休2日でない私にとっては体力的に非常にきつい状態が予測されます。年末年始の休み中に精神的にも肉体的にもしっかり休養して、この1月半を乗り切るべく準備をしているところです。とはいえ、それだけ演奏会を控えていると弾く曲も多いわけで、さらわない訳にはいきません。そろそろ3つめの演奏会の曲の譜読みをしておかないと・・・。もうすぐ8曲並行してTuttiの練習が入ってくるというのに。詳しくはこれからの演奏会予定をご参照ください。
岡山大学交響楽団の定期演奏会が終わって一ヶ月ぐらい経つので、岡山大学交響楽団の定期演奏会の記録とこれからの演奏会予定を更新。ちなみに、正式ページは現在大学側の都合で更新が停止しているそうで、そこの掲示板経由で最新の臨時アドレスに行けます。お手数ですが、最新情報はそちらからどうぞ。
そうそう、久々のガット弦話。今度エキストラで演奏会に出させて頂く堺フィルの団員の方に、一人4本全てオイドクサを張っていらっしゃる方を発見。最近、段々とガット弦が復権の兆しを見せていて嬉しいです。ふふっ、これでガット弦を愛好する関西チェリストの会(仮称)の新会員候補がまた一人ふえました。
前回の更新時に開放弦の事を書きましたが、その後も色々悩んでます。特にオーケストラの中での左手の取り方というものは、他人が真似をする可能性というものを常に想定しておかなければいけないので、自分は良くてもパート全体でみると余り良くないこともあり得るのではないかと。私は、難しそうなパッセージはまず右手で解決しようという人間なのですが、そろそろ左手の使い方も本格的に研究しなければ。それとヴィブラートも。どの音にもヴィブラートがかかっているような演奏は好きではないのですが、ここぞという時にかからないのも悔しいしね。そうそう、チェロ奏法、次は左手のハイポジションのことを書こうと思っているのですが、なかなかまとまらなくてね。今年中には何とか書けるかな?